商品・サービスへのリンクは一部を除きアフィリエイトリンクです。
SNSボタン「COPY」は記事URLコピーボタンです。シェアする時にご利用ください。
新着記事などはメニューボタンから見られます。

ツイッターの新規UIが使いにくい!旧デザインに戻す方法:GoodTwitter

2020-09-02ネットサービス・ツールアプリTwitter,買った物・使ったサービス紹介

Twitter(ツイッター)は現在、PC版の方へ新UIへの移行が各アカウントごとに順次行われている。

先日、ついに僕のアカウントも新UIになった。

しかし、これが使いにくすぎて今も慣れないので、古いUIに戻すことにした。

スポンサーリンク

GoodTwitter:新規UIを旧デザインに戻す方法はブラウザの拡張機能(アドオン)を使う(Twitter非公式)

このツイッターのUIは公式の方では元に戻す方法は存在しない。

ついにブラウザの拡張機能(アドオン)で元に戻す方法ができたので、やってみた。

ねとらぼにも紹介されていた。

firefoxの場合でアドオンの探し方からのやり方・方法(検索から)

メインのブラウザにFirefoxを使ってるのでFirefoxでやります。

正直探すの面倒な人は下記URLで直で飛んだ方が早いです。

chromeでも同様の拡張機能が存在する。

右上のメニューからアドオンを選択。

表示されるアドオンマネージャーから「GoodTwitter」で検索。

GoodTwitterを選択して、「有効化」させよう!

一度ブラウザを再起動すると適用されている。

こ、この見慣れたUIは、まさに旧デザイン!!

Google Chrome版

新デザインUIに戻したい時

アドオンマネージャーから「GoodTwitter」を選択して「無効化」を選択しよう。

新デザインの悪い点まとめ

  • 左メニューのフォントが、メインコンテンツのフォントより大きいので見にくさを感じる
  • 左メニューのプロフィールが下の方にあり、違和感
  • 左メニューのツイートボタンが、下部にあるため、他人のプロフィールを確認した時とかにツイートしにくい。

この3点が致命的な感じだった。

スポンサーリンク

結構あるあるなWebUI変更による戸惑い

割と世界共通して起こるのが「WebのUIデザインをガラっと変えて使いにくくなる問題」

今回のTwitterのUI変更は個人的にも「どこが使いやすくなったのか分からない」ので、この拡張機能で戻すに至った。

この旧デザインに戻すアドオンの評価がいいのも、同じように不満を抱く人が多いことが要因だろう。

スポンサーリンク

アニメ・映画・グラビア見放題!

【読者登録をして、新着通知を受け取る】