商品・サービスへのリンクは一部を除きアフィリエイトリンクです。
SNSボタン「COPY」は記事URLコピーボタンです。シェアする時にご利用ください。
新着記事などはメニューボタンから見られます。

自爆購入のマーケティング効果は低いはずだが:コロプラの事件

ゲーム・ゲーマー文化考察

「これ自分で購入して、ランキング上位になったりしたら効果ないかな(笑)」

「いやいや。普通に広告打った方がいいっしょ」

という冗談のような話が、実際に起こって驚きだ。

さらに、自社で買わずに他社経由。しかもそれが、スマホ古参勢で最大手クラスのコロプラで。

スポンサーリンク

自爆行為によるランキング操作がなぜ愚かなのか

答えはランキングでの訴求効果はトップ5以外、あんまり効果がないから。

売り上げ上位5位に食い込む予算と、無料ダウンロード上位5位に食い込む予算、どちらがコスパ高いか。

という考えで、自爆購入での売り上げ上位狙いが極端にコスパが悪い、という結論に行き着くのが普通。

コロプラが従来の説を覆す情報を持っている可能性

ところが、コロプラのような上場企業で稟議も厳しい大企業で、これを実行できた、ということは、もしかしたら従来の説を覆す情報を持っていた、とも考えられる。

たとえば「意外にも売り上げランキングなら、下位でもそこそこ見てくれる」のような。

とはいえ、他者経由での自爆は効率が悪すぎる

とはいえ外注の場合、出した100%のお金が、アプリ課金購入に繋がるわけではないから、非常に効率は悪い。

憶測:失敗した時用のノルマ回避?

リリース初日に〇位、売り上げ〇〇万円みたいなノルマがあったんだろか。

ソシャゲの場合、ポシャるとマジで0円もありうる世界なので、「このゲームが失敗する可能性に賭けて」とりあえずノルマ回避の安全策を狙ったのだろうか。

(いや、さすがに作品提供する側としてはあり得ない考え方だと思うけど)

スポンサーリンク

なぜわざわざ告知を出したのかも謎

現在、ゲームの売り上げは上位30位以内と好調。(AndroidのランキングiPhoneでも上位である)

額を言うと寄与度も大したことのないように思える。

重大な違法行為ではないので、わざわざ告知することかね。

もし、糾弾するなら取引先名を記載するだろうし、告知意図もよく分からなかった。

内部コンプライアンス通報されて、上の方がブチギレしたんだろうか。

やるところはやってるんだねぇ案件

「そりゃそんなことするわけないだろ」系の事件は、昨年のグリーのガチャ操作事件以来。

やるところはやってるんだねぇ

こちらもまさか大手がやってたとは思わなんだで、メモ代わりにこの記事を残しておく。

スポンサーリンク

アニメ・映画・グラビア見放題!

【読者登録をして、新着通知を受け取る】