精度の高いゲーム攻略情報の探し方:企業型wikiより個人ブログよね
ちょっと前に色々と話題となっていた企業運営のゲーム攻略サイトに関する問題提起について。
arcadia11.hatenablog.com 僕は、こういった企業型攻略サイトは「案外、載っている情報は少ないな」と思っていて、Twitter情報や個人のブログなんかを参照するから、こうした流れはスルーしていたけど、割かし大きな問題にもなっていたみたい。
こうした問題の原因としては本質はねとらぼさんの記事に詳しく記載されていた。
中でも菱沼さんが悪質だと感じたのは記事作成の手順で、GameWith側の説明によれば、「まずはヘイグで記事を確認し、それを元にGameWithのライターが記事を作成 → 事実確認や検証は公開後に行う」という手順で作成していたそうです。
そして、ここでの問題は、ゲーム攻略の性質上「アップデート」や「思わぬ勘違い」などはつきもの、というのを利用して「事実確認や憲章は公開後(おそらくユーザーの指摘)」に行う、という手順は「ゲーム攻略」サイトとして、企業運営の「情報メディア」としてどうなの?というもの。
たしかに、情報の信頼性を上げずにメディアを名乗るはいかがなものだろうか。
ゲーム攻略情報の探し方、検索方法について
上記の問題もあり、大昔はWikiから情報を探していましたが、今は補助的な利用にとどまりました。
と、いうことで、ちょっと僕がゲームの攻略情報を探す時にやっている方法を少しご紹介します(そんな大それたものではないですが)
検索では「wiki」ではなく「ブログ」で検索する
なぜかWikiよりも個人攻略ブログの方が情報の密度が濃くなる現象
実際のゲーム内での感触などを探るため、積極的に情報公開してくれている個人ブログの情報をあたりにいきます。
たいていの場合「○○ ブログ」か「○○ 攻略 ブログ」で検索することにより、検索トップページでもそれなりの規模の個人ブログが出てくると思います。(もちろん、そうでない場合もありますが。)
ブログランキングサイトに専用カテゴリがある場合は、そこから上位のランカープレイヤーブログも引っ張ってこれそうな気がします。
wiki自体、データの整理には向いてそうですが、ゲーム攻略は共通事項はありつつも10人いたら10人の理論が存在する場合もあるので、ブログが役に立ちそうです。
過去記事から、プレイヤーがどのぐらい真剣にプレイしているかを探る
ゲーム攻略の信憑性は熱量に相関する。(だいじん経験談)
ブログを見つけたら、過去記事をいくらか閲覧しながら、ゲームのプレイ・情報公開にどれだけの熱量でやっているのかを確認します。
必然的にマメに更新されている特化ブログが多くなりますね。
速報性ならTwitterの検索よね!
通常検索、画像検索を駆使しながらツイッターから探し当てる方法。これもよく使います。動画リンクも多く、割と助かります。
例:艦隊これくしょんでよくお世話になってる攻略情報サイト・ブログ
僕は艦隊これくしょんをプレイしてて、やっぱりイベントはいろんな情報を集めるのですが、上記のやり方で探し当ててお世話になっているブログのご紹介。
(前回のイベントは参加できなかったんだけどね)
これに本家wikiとまとめ速報を利用
これらに加えてTwitterも利用するという形になります。
個人ブログの方々の情報はすごさが分かると思います。
最後に
しかし僕もインターネットが普及する前は、攻略本とか見ながらゲームの攻略方法やテクニックを研究していたのに、ずいぶん、不便な時代になったもんです。
そんなわけだから、ゲームやりこんでる人で自分のゲーム攻略論を持っている人はブログをやるといいかも?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません