商品・サービスへのリンクは一部を除きアフィリエイトリンクです。
SNSボタン「COPY」は記事URLコピーボタンです。シェアする時にご利用ください。
新着記事などはメニューボタンから見られます。

リネージュWの発表と事前登録開始

2021-10-10ゲームレビュー・紹介事前登録,リネージュ,MMORPG

ちょっと気になるニュースがあったのでピックアップ。

ゲーム「リネージュW」がこの前発表された。

ゲーム紹介動画が1週間ちょっとで1000万再生されていることからも、その反響の大きさが分かる。

事前登録はPC・スマホ版(Android・iOS)で公式サイトより可能になってる。

【公式サイトリンク】(画像をタップ!(クリック!))

スポンサーリンク

リネージュとは

日本には20年ぐらい前にやってきた韓国のオンラインゲーム。

韓国のオンラインゲームの代表格的なイメージで、当時のPCオンラインゲームのブームを牽引してたタイトルの一つでもある。

PKあり、ギルド(血盟)戦が盛んなオンラインゲーム。

リネージュ2の後、開発・パブリッシングしていたNCソフトがAIONというタイトルを出したため、そこで終わったと思いきや、近年スマホで「リネージュM」など色々出てきてブランドが復活した感があった。

だいじん
だいじん
学生の頃、TGSでリネージュ2の体験版もらった記憶があるわ

リネージュW発表ニュースの雑感

「最後のリネージュ」という発表で大体的に発表された「リネージュW」。

トレイラー等を見た感じだと、PVP(GVG)やPVEなど、従来のリネージュのグラフィック向上版のような感じはする。

他ぱっと見で気になったところは下記。

国別ではなくグローバルに同一サーバーで行われるMMORPG:翻訳はAI

けっこう心配でもあるが、よくあるMMORPGのように国別でサーバーを分けず、グローバル同時接続サーバーになるらしい。

翻訳はAIで行うとのこと。だ、大丈夫だろうか?

クロスプラットフォーム:スマホとPC、いずれコンソール(PS5、Switch)でも

まずはPCとAndroid・iOSのクラスプラットフォーム。

(PURPLEという「リネージュ2M」(リネージュ2のモバイル版)独自のクロスプラットフォームシステムを利用したもの)

いずれはコンソール(PS5、Switch)でもできるようになるとのこと。

スポンサーリンク

最後に:リネージュ復権なるか

最近、MMORPGではPC版がFF14クロスプラットフォームは「源神」が話題になってきた。

このグローバルで展開する大作型MMORPGはさらなるリネージュブランドの復権になるだろうか。

対人系MMORPG好きならこの戦場にチャレンジするのもいいと思う。

スポンサーリンク

アニメ・映画・グラビア見放題!

【読者登録をして、新着通知を受け取る】