商品・サービスへのリンクは一部を除きアフィリエイトリンクです。
SNSボタン「COPY」は記事URLコピーボタンです。シェアする時にご利用ください。
新着記事などはメニューボタンから見られます。

Amazonプライムデー:キャンペーンでお得に利用する

セール情報Amazon

今回もやってきたAmazonプライムデー。

このブログでも何度か取り上げてきたが、今回も定番のように通常にお得になるキャンペーンが展開されている。

セール品ばかりがピックアップされる中、こうしたキャンペーンもしっかりと見ておきたい。

スポンサーリンク

Amazonポイント還元のキャンペーン各種:プライムデー限定と常設のものを併用する

Amazonにはプライムデー限定のものと常設の「Amazonポイント還元」キャンペーンが存在する。

これをうまく使ってポイント付与を狙っていきたい。

プライムデー限定のキャンペーン

もう対象になるかならないか関係なく、買う買わない関係なくとりあえず押しとけ系。(期間短いので忘れやすい)

「キャンペーンにエントリーする」ボタンを押すだけで、Amazonポイントの還元にエントリーできる。

前提条件は、期間中にセール品の対象関係なくAmazonで合計10000円以上のお買い物をした人(複数に分けても合計される)

※ Amazonギフト券やAmazonコイン、予約商品等は除外されるので注意。還元されるポイントは35日後以降という条件なのも注意だ。

ポイント還元が後日ということもあり、商品購入後に押しても集計されるので、期間中は押しておこう。

ポイント還元の割合は下記の通り。ポイントは合算される

  • プライム会員:3%
  • スマホアプリのAmazonで買った人:3%
  • Amazonのクレカで購入:クレカの種類に応じて変動

Amazonのクレカを今申し込んでも間に合わないと思うのでAmazonクレカない人は、現実的にはAmazonプライム会員がAmazonアプリで購入して6%を狙う、という形が現実的だろう。

常設:Amazonはギフトチャージすることでポイントを還元するキャンペーンを行っている

Amazonプライム会員がクレカで「5000円以上」ギフトチャージすると0.5%分のポイントが翌月に還元される常設のキャンペーンがある。

実はAmazonは先払いでAmazonギフトチャージを行うとちょっとだけお得なのだっ!(チャージしただけではプライムデーのキャンペーンと併用できないことに注意)

こちらも確認しておこう。(エントリーボタンを押すのを忘れぬように)

これがコンビニ払いなどの現金でチャージすると金額に応じて還元率が大きくなる。

やや面倒になるものの気になるならこちらのキャンペーンもチェックしておこう。

 

実際にプライムデーでセール対象になってるもの(ゲーミングやガジェット系)

こういったセールで思い切り安くなる定番なのは「Fireタブレット」等のAmazon系デバイス。

個人的にはゲームをする分にはスペック不足なので買わないが、アレクサ等を使いたい人はこういう機会を狙ってもよいのではと思う。

(自己責任でインストールする方法はあるとはいえ)Youtubeアプリは存在せずブラウザからの利用のみ、GooglePlayも存在しない、かなり利用が限定されたタブレットだ。

(Microsoft 365 Personalが1年分ついてるFire HD 10 Plus エッセンシャルセットがあるのでビジネス用途には使えると思う)

もう一つ、ぼつぼつゲーミングデバイスもセール対象になっている。こちらも忘れずに見ておこう。

個人的にはざっと見たところ「Dellのゲーミングモニター(144hz)」が18000円を切り、「ロジクールのゲーミングマウス」辺りは5000円を切っていることもあり、狙い目だと思う。

リンクはこちら

ゲーミング商品のページ

僕が買ったことがある商品

今まで自分が購入した中で今回のセール品対象になっていたものは次の通り。

ビデオキャプチャー:Elgato S60

switchや家庭用ゲーム他をキャプチャーするガジェット。

実際にこれ使ってゲーム配信もしました。

Samsung 870 EVO 500GB SATA 2.5インチ 内蔵 SSD

created by Rinker
日本サムスン
¥9,374 (2025/03/22 21:51:55時点 Amazon調べ-詳細)

僕が買ったのは去年で860EVO。その後継870EVOが今回のセール品になっていた。

最近のゲームは容量使うからね。こういう時期にこそ増設用に買っておきたい。

スポンサーリンク

プライムデーの期間は短いからこそ注意

プライムデーは二日間と極端にセール期間が短い。

だからこそ「キャンペーンやってるのを見落とした」等ないよう、注意して賢く利用したい。

スポンサーリンク

アニメ・映画・グラビア見放題!

【読者登録をして、新着通知を受け取る】