マウス「KANA」と相性の悪いマウスパッド
ゲームニュースサイト「4gamer」の記事にも
SteelSeries製のマウス「KANA」のレビューが掲載された。
「SteelSeries Kana」レビュー。
サイドボタンのある小型マウスを探しているなら検討に値する(4gamer)
この中で、ダーマポイント製のマウスパッド
「DHARMAPOINT DRTCPW35GR」との相性において
マウスを操作しているとカーソルの反応が途切れやすく,ゲームの操作はもちろん,Windows操作もままならなくなる。相性は非常に悪い。
と、あり、全く使い物にならないぐらい相性が悪いとされている。
DHARMAPOINT DRTCPW35GR
※ 画像はクリックで拡大
実はこのマウスパッドを自分も持っていたりするが、
「KANA」と同じセンサーを持つ「DRM26」でも
同様の現象が発生している。
最初はこの問題は自分だけかなぁっと思っていたが、
この記事を見ていると、どうやら自分だけではなさそうだ。
カーソルそのものが反応しなくなるため、非常に飛び飛びになる。
正直、アイコンのクリックなどもままならなず、
操作そのものが困難になるレベル。
KANAやDRM26を使っている人はこのマウスパッドには注意した方がいいかもしれない。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません