解決!PCパソコンの電源が急に落ちるトラブル
先日、自分のYouTube生放送中に「急に自分のPCがシャットダウンする」というトラブルに見舞われた。
色々と原因を探った結果、なんと「電源スイッチがぶっ壊れていて、突然押しっぱなし状態になってしまう」という事だった。
症状がより深刻な時に「突然PCが勝手に起動する」という事態になり、電源スイッチが問題だと判断。

解決までの詳細をこの記事にまとめます。
ちなみに「電源スイッチなんて代用あるのか?」と自分も思ってはいましたが、なんと探してみたらありました。
急にパソコンが落ちるようになったら確認すること
短くても起動している間に下記の順番に確認し、原因を切り分けることに。
- システムを復元すべし
- CPU・GPUの温度を計測すべし
- 電源を疑うべし
- 電源スイッチを疑うようになった
システムクラッシュの可能性を疑う:システムを復元すべし
Windowsのアップデートに失敗した可能性もあるので、ちゃんと動いていた日時へシステムを復元した。
やり方は以下の通り。
windowsの検索に「システムの復元」を検索して、メニューを表示。
「回復(コントロールパネル)」を表示する。
これでも症状が改善しなかったため、システムクラッシュは無関係と判断した。
熱暴走の可能性を疑う:CPU・GPUの温度を計測する
突然シャットダウンする原因としてはもう一つ、熱暴走。
特に熱くなりやすいCPU・GPUのファンが壊れるなどが主原因。ということで、その温度を計測するツール「HWmonitor」を使って調べることに。
【ツールの公式サイト】
公式サイトは英語で、さらに多くの広告があるため分かりにくい。上記画像の「青枠」のリンクでインストーラーをダウンロードできる
これで計測しても、CPU・GPUいずれも40度以内で、ゲームベンチマークソフト(ちなみにFFのを使いました)を使っても60度程度でした。(正常)
電源の異常を疑う:電源交換
ここまでくると、疑うは電源回り。
「電源が壊れた」「マザーボードの電源回りが異常」の2点が考えられた。
思えば僕が使っている電源は10年以上の利用歴。寿命目安がせいぜい5年程度なので十分にその可能性が考えられた。
ので、なくなく新品を買いました。
これです。10年以上の高寿命だったので同じシリーズを購入しました。安心の玄人志向。
……ところが、いざ交換しても症状が改善しませんでした。
さらにこの頃には症状が悪化し、ほとんど起動してはシャットダウンを繰り返し。なんなら電源を切ってる状態でも勝手に電源がつく異常事態にまでなってました。

電源スイッチを疑うようになった:
こーれ、心霊現象じゃなければ、電源スイッチが常に勝手に押されてしまう現象じゃないかと思ってきた。
「電源スイッチを押しても、つかなくなる」みたいな症状はよく聞くが、「勝手に電源スイッチが押される状態になる。勝手にPCが落ちたり、ついたりもする」という症状は聞いたことがなかった。
ということで、買ってきました。
このクイズの早押しボタンのような電源スイッチです。大きさは手のひらサイズでちょっと大きく感じる。
これで解決した。電源スイッチの方だったか……原因は……

取付方法:ケースの後ろのスロットを利用する
(ケースに書いてあった)図の通り、ケースの電源コネクタをマザーボードから抜き、取り付けたこのブラケットの電源コネクタを挿入する。
※挿入の際、コネクタの「△」印がプラスなのが注意。

このピンに電源スイッチを取り付ける。
最後に:電源が勝手につく現象に驚いた
まさか「電源スイッチが勝手につく」みたいな現象が発生するとは……盲点だったわ。
一つ知見を得たのはいいけど……新品電源購入分、無駄にお金を使ってしまった。
もちろん10年以上使ってたものなので、どのみち近々交換予定でしたが……。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません