2021天皇賞秋G1:やっぱり3強しか勝たん!
今年の天皇賞秋、「コントレイル」「グランアレグリア」「エフフォーリア」と話題の3強馬が揃ったレース。
勝ったのはエフフォーリア。
「今年の三歳は強い」は証明されましたな。
カレンブーケドール、入着できず……。(まぁ、外枠だったしね……)
スポンサーリンク
目次:タップした見出しに飛べます
2021天皇賞秋:自分の予想と結果
なんだかんだ言っても「3強しか勝たん」ということで、3強の3連単をボックス購入。
何かあった時ように、調子のよさげな7頭選んでワイドボックスにしました。
7頭は下記の通り。
- コントレイル
→ 調教の話も色々な方面から聞く限り、状態は良さげ。3冠馬は伊達じゃない! - エフフォーリア
→ ダービー2着とはいえ、ハナ差。今年の三歳馬は強い、であれば当然入れる。 - グランアレグリア
→ 2000行けるか?と不安ながらも強いので。 - カレンブーケドール
→ 外枠が気になるが、毎度好走してるので今回もやってくれる可能性はある。眞子様ご結婚というサインも! - ポタジェ
→ こちらも毎度好走組。調教の話もよいと評判だったので入れました。 - ヒシイグアス
→ 話題のアガリ馬。さらに調教の話もよいと聞いたので入れました。 - サンレイポケット
→ 当日、パドック見てたらやる気マンマンぽかったので急遽入れた。
いつも6頭からワイドボックスを購入するんだけど、当日のサンレイポケットの様子からピーンと来て入れました。それでも実際は4着、立派!
購入点数が21点と多くなってしまうのが難点も、前日スワンSで的中した資金もあったので入れられました。
直感は大事ん
天皇賞春を制したワールドプレミアは調教の話を聞く限り、ユーキャンスマイルに何馬身も離されたという情報があったので選ばなかった。
スポンサーリンク
エフフォーリア強すぎワロタ
グランアレグリアの前目の戦法にちょいと驚きながらも、うーん、エフフォーリア強かった。
思えば差し脚勝負をするぐらいなら前目で先んじるのは確かにアリな戦法ですな。
ダービーの時は違って、エフフォーリアが勝った。
今年の三歳馬は強い!!
そして僕の馬券も菊花賞→スワンS→天皇賞秋と調子がいいっす!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません