動画共有サービスのzoome、サービス終了のお知らせ
ネットでの動画共有サービス「zoome」が
8月末でサービスを終了するとのことです。
ITmediaの記事より
『動画共有サイト「zoome」、8月31日で全サービス終了』
記事の引用から
投稿型動画共有サービスの「zoome」(ズーミー)は21日、
全サービスの終了を発表した。
8月31日に全サービスの提供を終了し、
移行は動画の閲覧・ダウンロードは不可となる。
とのこと。
さらに、その後は会社を解散させるとのことです。
同じく国産の動画共有サービス「ニコニコ動画」とは違い、
よりファイルサイズの大きく高画質動画をアップロードでき、
コメントがニコニコみたいに荒れない等、
利点は多かったのですが、
ついこの前まで規模の大きい「Youtube」や「ニコニコ動画」ですら
赤字であったこの動画共有サービス業界、
zoomeのような規模では生き残れないのかもしれません。
(参照URL)
・YouTube(ユーチューブ)、2009年は4億7000万ドルの赤字とアナリストが予測
・赤字ドワンゴの行方夏野氏が語る「ニコ動」黒字化計画
※ ちなみにYoutubeやニコニコ動画は去年の2010年に黒字化
【関連サイト】
・zoome
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません