小室哲也は音楽を引退してない!ゲーム「ガーディアンズ」の音楽を監修
例の文春砲の被害に遭い、音楽活動の引退を宣言していた小室哲也さん。
しかし、先日、スマートフォンのアプリゲーム「ガーディアンズ」の音楽監修のニュースが流れた。おどろき!
出会いが絆になるRPG「ガーディアンズ」の事前登録がスタート。音楽監督として小室哲哉氏の就任が明らかに – 4Gamer.net
そしてその主題歌も発表された。
そもそも「引退すべきじゃない」という声も強かっただけに良いニュースだと思う。
僕らの世代の小室哲也といえば、青春時代ということもあって、小室ファミリー率いてそれこそ時代をひっぱっていった印象が強い。
当時の音楽シーンはCD何百万枚とか、ありえた時代で華やかでしたな。
ちなみに僕自体は当時ビーイング系に染まっていた時代で、小室系には疎かった。
ゲーム「ガーディアンズ」
どうやらファンタジーMMORPGの模様。3月にクローズβテストがあったみたいだ。
スマートフォン向けゲームでは昔からMMORPGがあるにはあったけど、ここ最近で増えてきたイメージがある。(リネージュとか)
現時点では「事前登録受付中」とのこと。
関係ないけど、最近音が出るサイト多くなったね。インターネット老人にはまだ違和感が。
最後にまとめ:今後の小室哲也氏の活動期間について考察
ゲームであることを考えると、今後のアップデートで新コンテンツやマップが追加されるから、そのたびに楽曲が必要になると思う。
ということは、もうしばらく何年かは音楽活動が続きそうですな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません