競馬予想結果2022:神戸新聞杯、オールカマー
本日は菊花賞トライアルの神戸新聞杯とオールカマー。
クラシックの有力馬と古馬の有力馬が揃いましたねぇ。
6頭まで絞って三連複BOX買い、最近勝ててないので、そろそろ勝ちたい!
土曜日競馬

まぁ、トントンな感じでした。
台風直撃の荒馬場だったので、何とも。
日曜日競馬
神戸新聞杯:G2
- プラダリア
- ヴェローナシチー
- パラレルビジョン
- ボルドグフーシュ:3着
- サトノヘリオス
- ビーアストニッシド
レコードだった京都新聞杯好走組を選択。(アスクワイルドモアは大外だったんで無理だろうと思って外しました。)
そして青葉賞で勝ち、レコードだったダービー5着のプラダリア。
強い勝ち方をして満を持して挑む「パラレルビジョン」も勝ちに来るだろうということで3番手。
他、よく見えたビーアストニッシドが先手を主張し前残りする可能性も考えて6番目に選択しました。
結果
- ジャスティンパレス
- ヤマニンゼスト
- ボルドグフーシュ
うーん。ホープフル2着のジャスティンパレス、ここでしたかぁ。鮫島騎手と絶妙に息があってる感じで突き抜けて勝利。
前走、あんま目立たなかったので、度外視していたけども、ドゥラドーレスに迫る末脚持ってるんで、やはり強いかもしれん……。
しかしこれは分からん……。
オールカマー:G2:ワイドのみ
- テーオーロイヤル
- ヴィルトライゼンデ
- ジェラルディーナ:1着
- デアリングタクト
- ソーヴァリアント
- キングオブドラゴン
天皇賞春3着と、絶好調のテーオーロイヤルを本命。鳴尾記念で見事復活の強い勝ち方をしたヴィルトライゼンデ。
ジェラルディーナはマイルよりこの距離の方が行けると判断、さらに昨年、同じ内枠でウインマリリン(同じグラスワンダー系のスクリーンヒーロー産駒)で勝利した横山武史騎手へ乗り変わりということもプラスに考え三番手。
前走、宝塚記念出走馬は好走しているデータがあることから、3着のデアリングタクト。
ちゃんと力さえ出し切ってくれれば、のソーヴァリアント。
そして、ハナを切り前残りしそうなキングオブドラゴンを選択。
三連複の他、「1.」から上記に加え「ロバートソンキー」まで馬連流し、「3.」からワイド流ししました。
※ジェラルディーナが19.5倍単勝オッズだったため、ワイドでもそこそこ高くつく
結果
- ジェラルディーナ
- ロバートソンキー
- ウインキートス
ロバートソンキーは前走強い勝ち方をしていたけども、さすがに重賞で好走している他の馬さん達と比べるとどうかと思って入れてなく、ワイド
ウインキートスは昨年からするとちょっと見劣りしたため紐にも入れませんでした。
道中、内ラチを進んでた3頭が正解で、思い切り馬場が影響した結果かと思います。
最後に:
来週はG1スプリンターズステークス!凱旋門賞もあり。
秋競馬もG1スタートということもあり頑張りたいと思いますっ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません