ゲームセンター内のネットカフェに行ってきた
※ 画像はクリックで別窓で拡大表示します
この前、都内の神保町近くにあるゲームセンター「スマイル館」の中にある
「スマカフェ」というオープンタイプのネットカフェに行ってきました。
数年前に
「ゲームセンターの中にネットカフェみたいなオープンスタイルのPCブースが登場」
みたいなニュースをちらっと見てて存在は知ってましたが、
実際に中に入ったのは初めてです。
店内の様子。PCは5台。
料金はネットカフェや満喫みたいなカウンターではなく、券を買います。
よく画像を見ると分かると思いますが、複数名だと3名3時間1700円台と
割り引かれた値段になります。
スペックは僕が使ったPCだと、
OS: WindowsXP
CPU: i5-3桁
MEM: 3G
VGA: GeforeceGTS250
正直ゲームはあんまりやってないので回線環境は不明です。
一般的には数年前のミドル上位。
現在だとDiablo3 やPso2は画質良くても、そこそこ動いてくれるんじゃないですかね。
多くのゲームから公認のネカフェに指定されているっぽく、
「PSO2」はネットカフェプレミアム扱いになっていました(公認店)
ちょいちょいイベントもやっているようですが、
5台とこの広さではちょっと厳しいかも。
せめて通路側のパチンコ台排除して10台+α分の広さは欲しい幹事でしょうか。
小規模ギルドのオフ会や、FPSクランのオフ練習会はやれそうな予感がします。
【関連サイト】
スマイル館公式サイト
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません