スマホのカメラをPCのWebカメラ代わりに使えるアプリ「iVCam」が便利
オンラインZoom飲み会などが流行ったり、Webカメラが欲しくなる昨今。
しかし、パソコンのWebカメラを買おうとすると……ない。ほとんど売り切れ。
あっても、よく知らない海外メーカー品だったり、めっちゃ高い転売品。
おそろしい世の中だ。
とはいえ、こういうビデオ付きのメッセンジャーアプリはスマートフォン対応しているものが多く、スマホだけで事足りる場合が多い。しかし「PCで大画面でやりたい」という人も多そう。
そこで、スマホのカメラをPCカメラに代用するスマホアプリを探したところ「iVCam」が便利そうだったので、実際にやってみた。
iVCam コンピュータカメラ
e2eSoft無料posted withアプリーチ
無料アプリiVCam設定方法:スマホのカメラをPCのWebカメラするアプリ
iVCamは無料でスマホのカメラをWebカメラとして使えるようにするアプリ。(広告除去・ロゴ除去などは有料)
仕組みとしては、PCと同じ回線のwifiに繋いでるスマホにインストールしたアプリを通じて、カメラを同期させるというもの。
具体的な手順は以下の通り。
【必要な事と手順】
- スマホをPCと同じ回線のWifiに繋ぐ
- スマホとPCにアプリをインストールする
- 両方を起動すして繋ぐ
- 無事、画面が終わったら、カメラ設定を「e2eSoft iVCam」にする
【スマホ版アプリをインストール】
iVCam コンピュータカメラ
e2eSoft無料posted withアプリーチ
【PC版をインストール】
やり方:インストールしたらPC・スマホのアプリ両方を起動する
PC版を起動したら、こういう画面が出てくる。この状態にしたらスマホ版を起動してみよう。
しばらく経つとwifiのネットワークを検索して、自動で繋いでくれる。
少し見にくいが、右上の設定アイコンから、マイク音声の有無などを設定できる。
繋がったらカメラに写ってるかどうか確認しよう
こんな感じで映るはずだ。これがカメラ風景になる。
(画像は下半分を切った上でモザイクかけてます)
iVCamに利用するカメラを設定する
そしてこのWebカメラを使うアプリの設定でiVCamを指定しよう。
例えばチャットツール「discord」だとこんな感じ。カメラに使えるデバイス名が表示される。
ビデオカメラの設定を「e2eSoft iVCam」に設定しよう。
PCに自動検索で繋がらない時は、手動でIP指定を行う
お互いに起動しているのに、自動検索で繋がらない時がある。(というか、自分の時は繋がらなかった)
この時はアプリ側の設定で手動でIPアドレスを指定して直で繋ごう。
検索中のスマホアプリ側の「+」ボタンを押すと、IPアドレス(ローカル)を指定する欄が出てくる。
こちらにPCのIPアドレスを指定して、手動で繋ぐことができる。
PCのIPアドレス(ローカル)の調べ方(Windows)
左したにある入力欄「ここに入力して検索」に「cmd」と入力して、でてきた「コマンドプロント」を起動する
コマンドプロントに「ipconfig」と入力。
「イーサネット アダプター イーサネット:」で表示された「IPv4 アドレス」が、PCのIPアドレスとなります。
最後に:カメラアプリはバッテリーだけ注意しよう
もちろん、使っている最中はアプリがフル起動なので、熱も持つしバッテリーも使う。
常に充電しっぱなしで使えば問題ないが、バッテリーの劣化も気になるところ。
そこで可能なら、機種変前のスマホなどを使ってみると良いと思う。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません