競馬予想日記:2022弥生賞、チューリップ賞、オーシャンS
遅ればせながら先週の競馬の予想結果。春になりクラシックの足音がちらほらと聞こえ始めました。
というわけで今週の競馬予想の結果です。
基本は6頭まで選んで3連複ボックス。今回からちょっと当日7頭目を入れたい時用にフォーメーション使って買ってます。
大体予算は重賞1レース毎に3000円まで。コツコツ当てていきます。
3/5競馬の予想結果
オーシャンステークス(オーシャンS):G3:的中!
- ジャンダルム:1着
- ビアンフェ:3着
- ナランフレグ:2着
- マイネルジェロディ
- マリアズハート
- スマートクラージュ
- ファストフォース
好走組で選択。
最後のパドックの調子から「ファストフォース」を入れたくて3連複フォーメーション4-4-7で購入。結果的に杞憂でした。
その中からジャンダルム調子よさげだったので本命に。こちらもピタリと的中!
チューリップ賞:G2
- サークルオブライフ:3着
- ナミュール:1着
- ウォーターナビレラ
- ラリュエル
- スティルナーティア
- ルージュスティリア

と思って、6頭を選出。三連複ボックス。
2着にピンハイが来たため、的中ならず。これは読めません……。
3歳勢は大抵前走着順が新馬戦か未勝利戦を勝ち抜いた馬が登場するから分からんのですよねぇ。
3/6競馬の予想結果
弥生賞:G2:的中!
- ラーグルフ
- ドウデュース:2着
- アスクビクターモア:1着
- インダストリア
- ロジハービン
- マテンロウレオ
- ボーンディスウェイ:3着
前日予想を変更して勝負したのが弥生賞。
中山9Rの様子から「田辺騎手が来るのでは」感があり、パドックでリューベックとアスクビクターモアを入れ替え。
さらにどうしてもパドックで「ボーンディスウェイ」を入れたくて4-4-7の3連複フォーメーションで購入。
ぴしゃりと的中して良かった。
本命はラーグルフだったが力出せなかった模様。ロジハービンが暴れまくってたからかなぁ。
最後に
徐々に予想が冴えてきた。
特に今まで難だった「前日に6頭選択してしまったがゆえに7頭目を無視する」というケースをなくしたのが大きい。
4頭中2頭が外せないのが難点だが、うまく使い分けができればと思った。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません